人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Calendar
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アンコと餅的な「モーターサイクル ダイアリーズ」
 今日はふとした思いから、友達誘って「モーターサイクル・ダイアリーズ」を見に行きました。というか連れて行ってもらった。全く計画的じゃないと言われましたが。。。シェイシェイ。

 基本的にミニシアター系にも変わらず公開前から結構宣伝してて、ファッション誌なんかにも力入れて露出してた本作。キューバ革命の指導者、チェ・ゲバラとその友人アルベルトの若き日の旅を描いたということで、たいがい書いてあります。

 実際に見ると、前半のロードムービー的な旅の部分と後半の南米の抱えていた問題(つまりこれが後のチェを育てる源となった)の部分の2個構成で、間がもの凄く不自然なセリフ回しで埋められていた。
 個々に見るとなかなかなんですよ。どうもこのおはぎを分解して食べてるような構成が、ぐぐぐぐっっと入り込めずだったもとかな。悪いと思う想いは沸かないけど、気付けばだれてる。みたいなね。

 さぁいつもの事ながら、ここからが弁解です。
 色々言うけど本作は個々に見れば俳優人も良いし、画もきれい、そして何よりチェ・ゲバラという男を知る上ではなかなか有意義な映画です。彼は革命かであり、指導者であり、ゲリラではあったけども、とても素直で、人々のことを考え、人々のために行動するヤツだということが改めてわかりました。
 よく、「行動してこそ、、」と言うのを聞きます。しかしそこには「誰のために」と言うことがよく抜けていることを思います。単なる自己中、それでは意味も何もないですし。。「人々のために」そして、新しい世を作るために、、。ゲバラは結局闘争へと走り、最後は「本当にその意味があったのか」とういうことまでやったけれど、人のために、もがき苦しみ、哀しみ、行動したから彼は民衆に支持され、今もキューバの人々の心に居続けるのでしょう。決して社会的に理解はされなかったかも知れない。それでも彼らの中核を貫いていたんでしょう。

 人間っつーのはホントに複雑なもんです。


(本日は「今日のエンドロール」さんにTB)
llion
by rabbits-aperture | 2004-11-15 01:37 | Movie
<< ポスト紳助の1番手に宮迫博之が... 精神病の映画、いや精神病が作った映画 >>